日常生活を書き留めてます。
テンプレートをコロコロ変えるので、ときたま更新ボタンを押してやってください。
そろそろ面白そうなソフトが発売してきそうなので、買いました。
今月は少々懐に余裕があったので思い切って買うことにしました。本体は中古で5万、中古ソフト2本で1万。計6万円ちょっとでした。運良く本体の状態は新品同様。梱包品も未開封な状況に見えました。

現時点では、60Gと20Gの2種類が出ていますが、私のは60G版。無線LANで接続したかったので、その機能が付いている60G版を狙っていました。来月、無線LAN付の40G版が9,800で発売されるとのことですが、これは下位互換(PS2のゲームがプレイできる機能)がないとのこと。そもそもPS3のゲームに加えてFFXIもできるようにしたかったので、下位互換は必須。つまりどんなにお手頃価格で40G版が出たとしても、60G版しか選択肢がなかったわけです。
余談ですが、Playstation2って任天堂と違ってPlaystation1のゲームも遊べるから、という理由で売れたような記憶があるのですけど…色々と大人の事情がありそうですね。
本体は噂通りの大きさです。これは想定内。想定外だったのが本体の発熱の高さ。無線LANの設定を1時間弱かけて設定していたのですが、本体周囲から熱風が。すぐ近くに置いてあったマウスが温まってしまいました。風通しの良い所に置かないとかな。
それで、同時に買ったのがコレ。

それと、

ほぼ定番ですね。ボチボチやろうと思います。
現時点では、60Gと20Gの2種類が出ていますが、私のは60G版。無線LANで接続したかったので、その機能が付いている60G版を狙っていました。来月、無線LAN付の40G版が9,800で発売されるとのことですが、これは下位互換(PS2のゲームがプレイできる機能)がないとのこと。そもそもPS3のゲームに加えてFFXIもできるようにしたかったので、下位互換は必須。つまりどんなにお手頃価格で40G版が出たとしても、60G版しか選択肢がなかったわけです。
余談ですが、Playstation2って任天堂と違ってPlaystation1のゲームも遊べるから、という理由で売れたような記憶があるのですけど…色々と大人の事情がありそうですね。
本体は噂通りの大きさです。これは想定内。想定外だったのが本体の発熱の高さ。無線LANの設定を1時間弱かけて設定していたのですが、本体周囲から熱風が。すぐ近くに置いてあったマウスが温まってしまいました。風通しの良い所に置かないとかな。
それで、同時に買ったのがコレ。
それと、
ほぼ定番ですね。ボチボチやろうと思います。
PR
Comment form
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
鴉森蔵馬
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析