日常生活を書き留めてます。
テンプレートをコロコロ変えるので、ときたま更新ボタンを押してやってください。
最近行く機会がありません。もう年単位で歌ってません。
最初は嫌いでした。なんというか、完璧に歌いこなさないといけない、と自分の中であったし、羞恥心の方が勝ってたりしました。
そのうちに、オフ会に参加するようになり、カラオケが定番になってきたことをきっかけに歌い始めることができました。
人それぞれ得意・不得意があるわけですが、私の場合はキーが比較的高い歌を得意としています。当時はaiko、globeが中心でした。レンタルで借りつつ、車の中で歌ってみたりして意外といけるかもしれないと思ったのが大塚愛、平井堅とか。前に日記にも書いた平原綾香もちょっと練習すればいけるかもしれません。逆に苦手なのは低いキー。これは低そうだ、でほとんど歌うことはありませんが、一度だけ野猿に挑戦して惨敗。それ以降キーが低めの歌は歌ってません。
私に限ってかもしれませんが、同じアーティストでも好きな歌、嫌いな歌が存在していて、全体的にアップテンポな曲を好んで歌います。当時で言うと、globeの「FREEDOM」は十八番で、「FACE」は大嫌い…とか。そんな感じです。
久々に歌ってみたい気もしますが、職場は至近距離で寄り道する所もない、オフ会もない上に懐も少々さびしかったりするので、もうしばらくは車内がカラオケボックスになりそうです。
そのうちに、オフ会に参加するようになり、カラオケが定番になってきたことをきっかけに歌い始めることができました。
人それぞれ得意・不得意があるわけですが、私の場合はキーが比較的高い歌を得意としています。当時はaiko、globeが中心でした。レンタルで借りつつ、車の中で歌ってみたりして意外といけるかもしれないと思ったのが大塚愛、平井堅とか。前に日記にも書いた平原綾香もちょっと練習すればいけるかもしれません。逆に苦手なのは低いキー。これは低そうだ、でほとんど歌うことはありませんが、一度だけ野猿に挑戦して惨敗。それ以降キーが低めの歌は歌ってません。
私に限ってかもしれませんが、同じアーティストでも好きな歌、嫌いな歌が存在していて、全体的にアップテンポな曲を好んで歌います。当時で言うと、globeの「FREEDOM」は十八番で、「FACE」は大嫌い…とか。そんな感じです。
久々に歌ってみたい気もしますが、職場は至近距離で寄り道する所もない、オフ会もない上に懐も少々さびしかったりするので、もうしばらくは車内がカラオケボックスになりそうです。
PR
Comment form
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
鴉森蔵馬
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析